測量の業務の種類とは?
測量の仕事にはたくさんの種類があります。
ここでは、測量の種類を詳しくまとめてみました。
◇ 基準点測量
地図作成や各種測量の基準となる土地の位置や、海面からの高さの三角点・水準点・電子基準点等の基準点を新しく設置する場合や移転する場合に測定します。
◇ 地形原料測量
土地の標高や起伏、道路・建物・鉄道等の位置や土地利用の状況を測定して、できるだけ忠実に地形図を作ります。
◇ 土木測量
建築物や道路を施工する際に必要な地形や建物、道路等の建造物や土地の利用方法と水部との境の位置関係を計測して数値にして図面化します。
◇ 河川測量
河川計画や河川改修工事等に必要な資料を得るための測量です。
地形測量・水位・水位観察、地形の縦断方向の断面図を製作するための縦横断測量を行います。
◇ 境界確定測量
土地の境界線を決める測量です。
隣接地の土地所有者が立会のもとで行われ、それぞれに了解を得て土地の境界線の測定します。
土地の境界線の測量は土地家屋調査士に依頼することがほとんどです。
◇ 汎地球測位システム測量
GPSを使って緯度・経度・高度を割り出す測量で、近年は人が立ち入れられないようなところでも測定できるため、汎地球測位システム測量を採用する機会が増えています。
株式会社東和測量では、求人募集中です。
求人についてのお問い合わせはこちら https://www.towasokuryou.com/contact/